本文へ移動

(有)みちのく青葉屋

みやぎの明治村「登米」、その城下町に銘菓あり。

登米銘菓「瓦せんべい」「伊達のおせん」。
みちのく青葉屋は、昔から登米銘菓として広く皆さまにご愛用いただいております。
 
「瓦せんべい」は、自然の風味をそのまま包み込んで焼き上げた手焼き煎餅でございます。一般的に堅いイメージがある瓦せんべいですが、当店の瓦せんべいは、木の実の香りとサクサクとした食感が特徴です。
自然の実がいっぱい入った「伊達のおせん」は、どれも口当たりがソフトでお子様からお年寄りまで、多くの方々に大変喜ばれております。
また防腐剤は一切使用しておりませんので、安心してお召あがり下さい。
 
 

「瓦せんべい」「みそ瓦せんべい」

「瓦せんべい」は、瓦の形で木の実の香りとサクサクとした食感が特徴です。ほんのりとした甘さの中に、クルミの香ばしさを感じます。
「みそ瓦せんべい」は、サクサクとした食感はそのままに、みその香りとゴマの香ばしさがアクセントになっています。
 
食感にもこだわった瓦せんべいは、無添加・無着色のうえ、防腐剤等は一切使用しておりませんので、安心してお召し上がり下さい。
 
瓦せんべい 単品5枚入
460円(税込)

瓦せんべい 箱入り

(税込価格)
8枚入 740円/16枚入1,480円
24枚入2,220円/30枚入2,780円

みそ瓦せんべい

5枚入 480円(税込)
8枚入 770円(税込)

瓦・みそ瓦詰め合わせ

 8枚入(各 4)   760円(税込)
16枚入(各 8) 1,520円(税込)
24枚入(各12)2,280円(税込)

「伊達のおせん」

自然の実がたくさんつまった「伊達のおせん」。
かぼちゃ、ひまわり、アーモンド、くるみ、味噌、黒ごま、黒糖、生姜、ピーナッツの9種類ございます。
 
伊達のおせんは、どれも口当たりがソフトでお子様からお年寄りまで安心して召し上がっていただけます。
また無添加・無着色・防腐剤等は一切使用しておりませんので、自然の優しい風味をお楽しみ下さい。
 
 

かぼちゃ

5枚入300円

ひまわり

5枚入300円

あーもんど

5枚入300円

くるみ

5枚入300円

黒ごま

5枚入300円

黒糖

5枚入300円

生姜

5枚入300円

ピーナッツ

5枚入300円

味噌

7枚入300円

(有)みちのく青葉屋

先代が登米市登米(とよま)町の旧登米高等尋常小学校校舎前に店を構えておりましたが、先代が亡くなってから実家の石巻市に本社及び工場を移転しました。
今でも「登米銘菓」として、登米市民の皆さまをはじめ、多くの方々に青葉屋の煎餅は愛されております。
これからも先代の味を守り続けて、一枚一枚真心込めお客様に喜んていただける商品をお届けできるよう従業員一同努力してまいりたいと思います。

住所

宮城県石巻市小船越字山畑278

TEL FAX

TEL 0225-62-4566
FAX 0225-62-4577

営業時間

営業時間 8:00~18:00
定 休 日    日曜日

取り扱い店

とよま観光物産センター遠山之里
セブンイレブン登米店
登米市内道の駅
登米市物産直売所(仙台市)
TOPへ戻る