佐沼どんと祭

御神火にあたることで一年の無病息災、家内安全、商売繁盛を祈願するお祭りとして、主に宮城県内各地で行われる「どんと祭」。
一市・八日町通りは、羽黒神社、津島神社、二つの神社が向いあう全国でもめずらしい通りでできています。当日は、18:00~両神社で祈願祭をおこない、18:30、羽黒神社から頂いた御神火を裸参り参加者が松明に火を灯し、津島神社拝殿内焚場まで行進します。
詳細情報
開催時期・開催日
| 毎年1月14日
|
会場
| 主会場 津島神社
|
住所
| 宮城県登米市迫町佐沼字西佐沼147
|
問い合わせ
| TEL:0220-22-3681(登米中央商工会)
|
URL
|
地図- access map -
- 津島神社津島神社
- 羽黒神社羽黒神社